ホームページをご覧いただきありがとうございます。
先日、外部講師として イキイキ社会保険労務士事務所 の先生をお招きし、「ハラスメント研修」を実施しました。
弊社では、業務の特性に応じて3つの部門に分かれ、「安全を学ぶ会」という会議体を設け、四半期ごとにテーマを決めて安全について学んでいます。今回のテーマは「時代の変化と安全の革新」。
近年では、「安全」といえば物理的な事故防止だけでなく、職場での人間関係や心の安全も含まれるようになってきました。そんな背景から、「ハラスメント対策」も安全の一部として取り上げることになりました。
研修は“聞いて、喋って、書いて”の参加型スタイルで、「あいうえお…わ」から始まる褒め言葉をたくさん書き出すワークでは、皆が夢中になって取り組んでいました。
改めて実感したのは「謝ることの大切さ」。
たとえ自分に非がないと感じても、相手の気持ちに寄り添い、「ごめんなさい」と素直に伝える姿勢は、信頼関係を築く上で欠かせないと感じました。
ちょっとしたすれ違いや誤解も、「ごめん」の一言でスッとすることがありますよね。
この研修を通して、ハラスメント対策は特別ではなく、「日々の言葉遣いや態度」から始まるものだと気づかされました。
これからも、「事故を防ぐ安全」だけでなく、「心を守る安全」も大切にしたいと思います。
今期、あと2回研修の開催を予定していします。
- タイヤ交換≫
- ネットワーク・LAN工事≫
- 電話工事 「当社は、NTT西日本様の通信機器販売特約店ダイコー通産㈱と契約している販売特約店です。」≫
- 防犯カメラ工事≫
- LED照明工事≫
- インターネットマンション構築工事≫
- NTTサービス総合工事≫
- PC訪問サポート≫
【電話】 086-803-2277
【受付時間】 9:00~17:00
【定休日】 日曜日・祝日
※お客様のご都合に合わせて対応しますので、一度ご相談ください
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 岡山市中心に中国エリア ※その他エリアもご相談ください